セラミド化粧品 どれを選べば間違いない?

セラミド化粧品の選び方
おすすめセラミド化粧品一覧 どんな人におすすめ?
年齢別 おすすめセラミド化粧品
セラミドは数ある保湿成分の中でも1番保湿力のある保湿成分です。コラーゲンやヒアルロン酸は水分を包み込んで保持しますが、セラミドは保湿力のある水分をはさみこんで水分を保持するタイプの保湿成分です。セラミドは肌の保護機能を備える角層の下の部分(細胞間脂質)というところに存在しています。そこにセラミドがたくさん並んでいてそのセラミドの間に水分が存在しています。このセラミドがたくさんあればあるほど水分の保持力=肌の保湿力が高まるというわけです。ただし、セラミドは生まれた時からどんどん減っていき細胞間脂質のセラミドがすかすかになってきます。そうすると肌に水分を与えても保持できないので常に乾いている状態。これが乾燥肌なんです。乾燥肌の対策にはセラミドを与えてあげることが1番なんです。しわやたるみなどの年齢肌には表皮よりさらに下部の真皮にケアが必要ですが、乾燥肌は表皮の部分なので基礎化粧品でも何とか対応ができます。それがセラミド化粧品というわけなんですね。なので、乾燥肌や乾燥の季節にはセラミド化粧品で肌の潤いを増やしてあげるといいというわけなんです。
セラミド化粧品といってもセラミドにはいくつかの種類があり、選ぶポイントはセラミド1、セラミド2など天然型のセラミドが配合されていることが重要。合成セラミドもありますが、天然型セラミドが保湿力が高いです。また、乾燥肌向け、敏感肌向けなどそれぞれの化粧品に得意分野があるので、それを見極めるのも大事!自分にあったセラミド化粧品を選ぶのが失敗しない選び方です。冬に肌が乾燥するのは当然ですが、夏や秋などそれ以外の季節でもきちんと保湿ケアをすることが冬の乾燥を乗り切るポイント!乾燥対策は、肌の保湿成分であるセラミドをできるだけ増やすことで、これはすぐに増えるわけではありません。毎日のスキンケアでセラミドを増やすための毛穴をすることで少しずつ乾燥肌が改善されていきます。また、乾燥すると肌の防御機能も低下するので敏感肌にもなりやすい。なので、パラベンフリーだったり低刺激のセラミド化粧品も使ってみるといいかもしれませんね。肌がしっかり潤っていると、しみやしわができるのも遅くすることができます。逆に保湿力が無いと、年齢肌の進行も早くなるんですね。そのためのもやはり1番大切な保湿ケア。保湿ケアに1番いいのがセラミド!というわけですね。セラミド使って潤うキレイな肌で毎日ウキウキした気持ちで過ごしたいものです。